大人気ジャグラーシリーズのファンキージャグラー!
今作ファンキージャグラーについて解析情報を詳しくご紹介していきます。
ファンキージャグラー|解析情報まとめ
解析情報
基本スペック
- 機種情報
導入機種情報 | |
導入日 | 2016年7月4日 |
導入台数 | 約20,000台 |
メーカー | 北電子 |
タイプ | Aタイプ |
コイン持ち | 約35G |
天井 | 非搭載 |
- ボーナス確率
設定 | BIG確率 | REG確率 | 合算 |
1 | 1/275.4 | 1/452.0 | 1/171.1 |
2 | 1/271.9 | 1/407.1 | 1/163.0 |
3 | 1/267.5 | 1/372.4 | 1/155.7 |
4 | 1/260.1 | 1/336.1 | 1/146.6 |
5 | 1/253.0 | 1/302.0 | 1/137.7 |
6 | 1/232.4 | 1/275.4 | 1/126.0 |
- 機械割・出玉率
設定 | 適当打ち | チェリー狙い | フル攻略 |
1 | 97.0% | ||
2 | 98.2% | ||
3 | 99.8% | ||
4 | 102.0% | ||
5 | 104.3% | ||
6 | 109.0% |
天井・ゾーン情報
天井 | 非搭載 |
ゾーン | 非搭載 |
子役確率
- 通常時
子役確率(設定差なし) | |
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.3 |
チェリー | 1/33.7 |
ベル | 1/1084 |
ピエロ | 1/1100 |
中段チェリー | 各1/6553.6 |
※中段チェリーは2フラグ存在します。反対のチェリーを狙ってしまうと取りこぼします。
子役確率(設定差あり) | |
設定 | ぶどう確率 |
1 | 1/6.33 |
2 | 1/6.31 |
3 | 1/6.25 |
4 | 1/6.22 |
5 | 1/6.17 |
6 | 1/6.09 |
※上記ぶどう確率は実践値になります。
- ボーナス中
BIG中・小役確率 | |
小役 | 確率 |
ぶどう | 1/1.1 |
複合役 | 1/8.0 |
REG中・小役確率 | |
小役 | 確率 |
15枚役 | 1/1.0 |
同時当選期待度
- 同時当選期待度
設定 | チェリー | 中段チェリー |
1 | 5.4% | 100% |
2 | 5.7% | |
3 | 5.8% | |
4 | 5.9% | |
5 | 6.2% | |
6 | 6.7% |
打ち方・リール配列
- リール配列
順押し(通常時)
基本はこの順押しが一般的な打ち方になります。
・左リール上段付近にBARを狙う
・中・右リールはフリー打ち
※順押し消化方法は基本、ピエロ・ベルは取りこぼします。
逆押し(通常時)
・リール上段~中段に赤7を狙う
以降は停止系に応じて打ち分けましょう。
・右リール上段に赤7停止時
成立役:単独REG
中・左リールに7を狙いボーナスを揃えましょう。
・右リール中段に赤7停止時
成立役:ぶどうorチェリー重複BIGorチェリー重複REGor単独BIGor単独REG
左リールにBARを狙いチェリーをフォローします。
中リールはフリー打ちで構いません。
・右リール下段に赤7停止時
成立役:ハズレorぶどうorチェリー重複BIGor単独BIG
左リールにBARを狙いチェリーをフォローします。
中リールはフリー打ちで構いません。
・右リール上段にベル停止時
成立役:リプレイorチェリーorベル
中リール枠内に赤7を狙いベルをフォローします。
ベルテンパイ時には左リールにベルを狙いましょう。
また、リプレイ中段テンパイ時には、左リールにBARを狙いチェリーをフォローしましょう。
・右リール上段にピエロ停止時
成立役:ピエロ
中・左リールは赤7を目安にピエロをフォローしましょう。
ボーナス入賞手順
◆後告知の時
・1枚掛けで中リール上段・枠上あたりに赤7を狙います。
以降は停止系に応じて打ち分けましょう。
・中リール上段に赤7停止時
内部的にぶどうが成立しています。
左・右リールに赤7を避けてぶどうを獲得しましょう。
・中リール中段に赤7停止時
内部的にぶどうが成立している場合!があります。
左リールの枠上~上段に赤7を狙います。
左リールの上段に赤7が停止時はぶどう成立が確定しますので、右リールにボーナス図柄を避けてぶどうを獲得しましょう。
左リールの中段・下段に赤7が停止時は右リールにボーナス図柄を狙ってボーナスを揃えます。
※左リール上段に赤7が成立したのに右リールでボーナス図柄を外してもぶどうが揃わなかった場合は左リールの目押しが早すぎたということです。
・中リール下段に赤7停止時
内部的にぶどうは成立していませんので、そのままボーナスを揃えましょう。
◆先告知の時(レバーオン)
・中リール上段・中段に赤7を狙います。
以降は停止系に応じて打ち分けましょう。
・中リール中段に赤7停止時
ボーナスとチェリーが同時成立していますので、左リールにBARを目安にチェリーを狙いましょう。
右リールはフリー打ちで構いません。
・中リール下段に赤7停止時
単独成立のボーナス確定となりますので、そのまま左・右リールでボーナスを入賞させましょう。
設定判別
ボーナス確率
ボーナスの出現率に設定差が存在し、BIG確率・REG確率共に高設定ほど優遇されています。
また、REG出現時の契機に注目しましょう。
設定 | BIG確率 | REG確率 | 合算 |
1 | 1/275.4 | 1/452.0 | 1/171.1 |
2 | 1/271.9 | 1/407.1 | 1/163.0 |
3 | 1/267.5 | 1/372.4 | 1/155.7 |
4 | 1/260.1 | 1/336.1 | 1/146.6 |
5 | 1/253.0 | 1/302.0 | 1/137.7 |
6 | 1/232.4 | 1/275.4 | 1/126.0 |
設定 | 単独BIG | チェリーBIG | 単独REG | チェリーREG |
1 | 1/370.2 | 1/1083.7 | 1/668.7 | 1/1519.0 |
2 | 1/362.6 | 1/1080.2 | 1/568.0 | 1/1390.9 |
3 | 1/369.0 | 1/1015.4 | 1/508.7 | 1/1300.5 |
4 | 1/345.1 | 1/1039.4 | 1/463.0 | 1/1260.3 |
5 | 1/346.1 | 1/973.5 | 1/413.7 | 1/1252.4 |
6 | 1/312.2 | 1/969.2 | 1/363.3 | 1/1115.8 |
子役確率
ぶどうの出現率に設定差が存在します。
設定 | ぶどう確率 |
1 | 1/6.33 |
2 | 1/6.31 |
3 | 1/6.25 |
4 | 1/6.22 |
5 | 1/6.17 |
6 | 1/6.09 |
ぶどう確率はカウント必須項目でしょう。
ファンキージャグラーはチェリー確率に差がありませんので、数える必要はありません。
通常時・演出
ボーナス告知
- ボーナス告知ランプ
ジャグラーシリーズ伝統の筐体左下にGOGO!ランプがあるタイプですね。
GOGO!ランプが点灯すればボーナス確定となります。
- ボーナス告知タイミング割合
・先告知…レバーON/リール始動/停止ボタン有効時
・後告知…第3停止ボタン離し時
告知タイミング | 割合 |
先告知 | 1/4 |
後告知 | 3/4 |
プレミアム演出
- GOGO!エレキ点滅
うなりをあげるエレキ音と共に告知が発生。
主に1枚掛けでボーナスを揃える時に発生します。
告知パターン | 発生タイミング |
先告知後 | 第1停止時 |
第2停止時 | |
後告知後 | BET時 |
レバーオン時 | |
第1停止時 | |
第2停止時 |
- ガコマシンガン
一瞬暗転した後にガコガコと音を響かせながら高速点滅
告知パターン | 発生タイミング |
先告知後 | 第2停止時 |
後告知時 | 第3停止を離した瞬間 |
後告知後の次G | 第2停止時 |
- ドリフト告知
ドリフト音とともにGOGOランプ点灯
告知パターン | 発生タイミング |
後告知時 | 第3停止を話した瞬間 |
- ドリフトストップ
ボタン停止時にドリフト音が発生
告知パターン | 発生タイミング |
先告知後 | 第1停止からスタート |
後告知後の次G | 第1停止からスタート |
- 7セグ
リール下COUNT部分に7セグ表示
告知パターン | 発生タイミング |
先告知後 | 第1停止からスタート |
後告知後の次G | 第1停止からスタート |
ボーナス関連
ビッグボーナス
BIG BONUS | |
契機 | 赤7揃い |
獲得枚数 | 約312枚 |
確率 | 1/287.4~1/240.9 (設定1~6) |
レギュラーボーナス
REG BONUS | |
契機 | 赤7/赤7/BAR揃い |
獲得枚数 | 約104枚 |
確率 | 1/431.2~1/240.9 (設定1~6) |
BGM/楽曲変化
BGM/楽曲 | 変化条件 |
軍艦マーチ | ボーナス終了後1GでBIG成立 |
星条旗よ永遠なれ | ボーナス終了後100G以内のゾロ目G数でBIG成立 |
その他
PV動画
まとめ:ファンキージャグラー|解析情報
ファンキージャグラーは、ジャグラーシリーズでも最高峰の機械割を誇っており、設定狙いでもお世話になる機会は多そうです。
また、演出面でも新たなプレミアム演出も搭載されており、打ち手を飽きさせないものとなっています。
今回のプレミアム演出は特に音がメインで一度聞くと病みつきになりそうですね。